Diary

2007년12월30일

유노978 2007. 12. 30. 20:42

태어나서 처음으로 복어를 먹어봤다.

쫄깃쫄깃한게. 아주 맛있었다.

기회가 되면 다음에 또 먹어야겠다.

복어회무침(皮刺し)

ふぐの皮は良質のコラーゲンがたっぷり! このプリンプリンとした食感にファンがいっぱい。 ヘルシー&ビューティーな一品。


복어회(てっさ)


厚切りのてっさならではの最高のコリコリ感、噛みしめるとじんわり後から旨みがきます。 ガバッと一気に食べるも良し 1枚ずつ味わって食べるも良し。

복어튀김(唐揚げ)


特製タレに漬け込み、自家製の粉をつけて揚げます。 サクサク、ふーふー。熱いうちにお召し上がりください。 魚とは思えないほどの旨みが口の中いっぱいにジュワーっと広がります。

白子


トロリとした食感が人気の、白子料理。
表面をパリっと焼いた【焼き白子】
お鍋に入れて…【鍋白子】

복어전골(てっちり)


「ふぐ料理=てっちり」と言ってもいいほどの代表料理。 自家製ポン酢でサッパリと食べるその旨さは、まさに季節不問。 一年を通して旬と変わらぬ美味しさをご用意しております。

죽(雑炊せっと)


ふぐの出汁と様々な野菜から溶け出したスープはそれだけで飲んでも旨い。 このスープに極上の塩・醤油・卵で作る雑炊はもう、ふぐ料理のメインディッシュ?!

일본술(ひれ酒)

左党の方はもちろん日本酒を普段飲まない方でも飲み易さを絶賛されるでしょう。
アツアツの酒でうま味を引き出します。火をつければ風味がいっそう良くなります